ダイアルゲージ      HOME 技術資料室  技術用語
      (なつおの部屋 http://www.natuo.com/index.html より)
======================================
 ダイヤルゲージには標準型とてこ式があり一定の基準と比較してその差を調べたり平行度・平面度又旋盤の芯だし等に使われています。

1)種類
ア.標準形
目盛板の最小単位が 0.01 と 0.001 がありJISでは 0.01(又は0.001)目盛りダイヤルゲージと定義されています。測定範囲はタイプにもよりますが1〜10ミリと広いです。

イ.てこ式ダイヤルゲージ。
最小単位が 0.01と 0.002があり測定範囲は0.2〜0.8位と標準形に比べるとかなり狭くなっています。同じてこ式でも右図のように縦形と横形・垂直形等があります。
※測定子は摩擦継ぎ手になっていますので自由に角度が変えられます。
*縦型:目盛板を正面にみると測定子が前後に動くタイプでてこ式ダイヤルゲージの定番です。
*横型:目盛板を正面に見ると左右に動くタイプです。
*垂直形:目盛板が上についています。
2)各部の名称
ア.標準形
イ.てこ式(縦形)
3)使用方法
注 以下に使用例を列記します。
   
ア.標準形
 基本的に下図のようにダイヤルゲージをスタンドに取り付け高さの比較等に用いられます。
・使用例1(定盤作業)
・使用例2(旋盤作業)
イ.てこ式ダイヤルゲージ
・使用例1(定盤作業)

・使用例2(芯だし作業)
4)使用上の注意
 実際のストロークが 5或いは 10mmあるのもありますが右図のような使用方法では 0.02 前後の誤差があります。製作上許される「広範囲行キ精度」というものがあります。

*誤差量が多い悪い例
 右図の場合ダイヤルゲージを直角にセットしないと誤差が大きくなりますのであまり感心出来ません。







=======================================
HOME 技術資料室 測定器機 技術用語